夏場に暑くなってくると欲しくなる夏用のふんわりルームブラについて詳しく解説します。
厳しい暑さの時期には、涼しさ満点で通気性180%の『ふんわりルームブラブレス』がおすすめです。
夏の夜にぴったりの涼しいナイトブラが欲しい方も、ふんわりルームブラが初めてという方も、暑い夏を快適に涼しく過ごせる5つのおすすめポイントがふんわりルームブラブレスにはありますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
夏用ふんわりルームブラなら、寝ている時の蒸れや背中の汗でできるぶつぶつともおさらばできますよ!
夏用ナイトブラとしてふんわりルームブラブレスがおすすめな5つのポイント
夏用のふんわりルームブラとしてシリーズ累計400万枚売れている「ふんわりルームブラbreath(ブレス)」がおすすめです。
ふんわりルームブラの補正力や可愛らしいデザインはそのままで、夏でも快適に過ごせる夏用ナイトブラらしいポイントをまとめました。
この厳しい暑さの夏をふんわりルームブラブレスで乗り切れるか、チェックしてみてくださいね!
夏用としておすすめポイント①|パワーネットがメッシュ素材で涼しい

ふんわりルームブラはバストを寄せるパワーネットの補正力が魅力のひとつです。
そして、ふんわりルームブラブレスだとこのパワーネットがメッシュ素材になっていて通気性が高くなっています。
バスト周りは寝ている時に蒸れやすいので、生地が重なっているパワーネット部分がメッシュになっていることで、通常のふんわりルームブラより蒸れにくくなっています。
夏用としておすすめポイント②|サイトも背中もメッシュで涼しい

ふんわりルームブラブレスのサイド部分や背中部分の生地は、メッシュ素材となっていて通気性抜群です。
夏場は仰向けで寝ていると、背中に汗をかいて、ひどいとあせものようなぶつぶつができてしまったり、本当にやっかいですよね。
ふんわりルームブラブレスなら、手をかざしてみると透けるくらいの薄さなので、仰向けで寝ていても背中が蒸れません。
横向きで寝ていて、サイドもメッシュなので、蒸れにくいです。
寝ている時の汗や蒸れで毎日不快感を感じてる方は、メッシュ素材のふんわりルームブラブレスにすると解放されます。
夏用としておすすめポイント③|パッドが穴あきなので通気性が高い

夏のナイトブラで1番熱がこもりやすいのはパッド部分です。
ふんわりルームブラブレスのパッドは穴あきパッドになっていて、こもった熱を逃がしてくれます。
そのため、パッド部分の通気性とメッシュ素材になっている生地で、通常のふんわりルームブラよりもパッド部分の通気性が180%も高くなっています。
汗をかいた後にナイトブラを外すと、1番パッド周りに汗をかいているものですが、ふんわりルームブラブレスならその不快感も軽減してくれます。
夏用としておすすめポイント④|薄手のレースで涼しい

ふんわりルームブラブレスは、レースが通常よりも薄手になっていて涼しいです。
通常のふんわりルームブラは細かい模様のレースでしっかりした素材となっています。
それに対し、夏用のふんわりルームブラブレスは大柄の薄手のレースを使用しているので通気性の高く、涼しくなっています。
肩紐部分もレース素材を採用しているので、通気性抜群です。
レース素材も夏用に変えているので、ふんわりルームブラブレスの涼しさへのこだわりはかなり伝わってきますね。
夏用としておすすめポイント⑤|デザインが涼しげで夏でも気分が上がる

機能だけではなく、デザインとしても夏用のふんわりルームブラブレスは涼しげなデザインとなっています。
通常のふんわりルームブラは、生地もレースも全て同じ色で統一されているデザインですが、夏用のふんわりルームブラブレスは生地とレースの色を変えています。
白地にレースが透けてレースの柄が見えるデザインなので、透け感から涼しげな印象を受けるのが夏用としてのおすすめポイントです。
また、アンダー部分についているレースも、通常版のふんわりルームブラよりレース生地の幅が広いので、ヒラヒラ感があって、こちらも涼やかです。
汗や蒸れ対策としても、見た目の涼やかさとしても、ふんわりルームブラは暑い夏を乗り切るのにぴったりのナイトブラですね。
夏用ふんわりルームブラブレスがおすすめな人
- ふんわりルームブラのデザインが好きな人
- ふんわりルームブラを愛用している人
- 夏場に汗や蒸れが気になっている人
- 夏の昼用にも考えている人
- 夏用のナイトブラでも補正力を求める人
ふんわりルームブラブレスは、ふんわりルームブラの補正力はそのままで、通気性を最大限に高めているナイトブラです。
特に、1番汗をかきやすいパッド部分の通気性は通常に比べて180%も高くなるように、穴あきパッドやメッシュ素材を採用しています。
レースを使った可愛らしいデザインも、涼しげな夏らしいデザインとなっているので、昼用としても使う方は多いです。
デザインのかわいさも補正力も落とさずに、とにかく涼しく過ごしたいという方はふんわりルームブラブレスがおすすめです。
夏用ふんわりルームブラブレスをおすすめしない人
- ふんわりルームブラのデザインがあまり好きではない人
- ふんわりルームブラが合わなかった人
- 夏場の汗や蒸れが気になっていない人
- 夏場によく無地のTシャツを着る人
そもそもふんわりルームブラのデザインがあまり好みではない人は、スポーツブラタイプなどまた違ったタイプのナイトブラもあるので探してみてください。
そして、すでにふんわりルームブラを試して合わなかったという方も、ふんわりルームブラブレスも合わない可能性が高いです。
また、エアコンをかなり効かせていて、寝ている時にさほど汗や蒸れが気になっていないという方も、あまり必要性を感じないかもしれません。
そして、レース素材が薄いとはいえ、大柄になっており、白地にレースのカラーが浮き出るデザインなので、白いTシャツや無地のTシャツだとレースが服に響いてしまう可能性がありますので、キャミソールで対策するなどは必要かもしれません。
夏用のふんわりルームブラについてまとめ
- 夏用のふんわりルームブラはふんわりルームブラブレス!
- 通気性抜群で涼やかなデザイン
- 夏場を快適に過ごしたい方にピッタリ
最近の夏は本当に暑くて、夜エアコンをつけて寝ていても汗ばんでしまうくらいです。
ふんわりルームブラブレスなら、ナイトブラとしてのホールド力や補正力はそのままで、通気性を最大限高めて、蒸れの不快感を軽減してくれます。
私自身も夏用のナイトブラを今年初めて着用していますが、あまりに快適で速攻で追加で3枚買ってヘビロテしてます。
夏のナイトブラの蒸れを我慢している方は、まずは1枚買って快適な夏を過ごせそうかチェックしてみてくださいね!